ダイビングインストラクター
1年チャレンジ!!

プロ講師たちによるわかりやすい講習
マレアは
ダイビングインストラクター
養成所として
年間を通して
プロコースを開催しています
沖縄離島の美しい海に隣接するマレア宮古島店では、最初のダイビングライセンス「オープンウォーターダイバー」からインストラクターコースまで、幅広い講習を行っています。スキューバダイビングの経験が全くない方でも、1年以内にダイビングインストラクターになることができます。
インストラクターまでの講習費を特別価格で
ダイビングインストラクター
1年チャレンジとは?
日本全国11店舗に展開するマレアのインストラクターとして就職し、日本中・世界中の海で活躍することを視野に入れた方への特別なコースです。リアルな海の現場で働き、仕事経験を積みながら学ぶことのできる制度です。

講習費は当社が全額負担!
通常は、初心者からインストラクターの取得まで最低でも約150万円の講習費用がかかります。
この費用を当社が全額負担(※)します。
※途中で辞退、除籍になった場合は、費用をご自身でご負担いただくことになります。
プロの一歩は
、自分のギアから。
器材割引でサポート!
講習で必要な自分専用のダイビング器材は、社員割引価格で購入することができます。
ダイビング初心者でもOK!
知識やスキルを身に付け、ダイビング業界における様々な経験を積みながら勉強することで、
インストラクター資格取得後に即戦力として働くことができます。
ダイビング業界で
働くには

PADIダイビングショップで働くには、指導団体PADIのプロ資格が必要です。
PADIのプロ資格にも「ダイブマスター」や「マスターインストラクター」など様々なランクがあり、仕事内容に応じたライセンスを取得する必要があります。日本ではダイブマスターの求人は少なく、オープンウォーター・スクーバインストラクター(OWSI)を雇用条件としているショップが多いです。

養成施設の紹介 ― マレア宮古島
日本国内屈指のダイビングに
特化した設備が揃っています
マレア宮古島はダイビングスクールマレアのリゾートエリア第一号店舗です。1996年に専門学校の施設としてダイビングインストラクターを育成するために作られた建物で、宿泊施設、ダイビング専用プール、シリンダー(タンク・ボンベ)を充填するコンプレッサー施設、大人数に対応可能な広い器材洗い場と干し場があります。
また、自社専用ボートがあり、毎日のボートダイビングを快適に過ごすことができます。講習を開催するビーチスポットにも近く、日本国内屈指のダイビングに特化した設備が揃っています。
受講コース
- ① OWD~OWSI
(ダイビング未経験の方) -
・OWD/AOW/EFR/RED/DM/EFRI/OWSI全てのコース代(講習費)
・即戦力としての雇用に必要なダイビング代(最低200本の経験)
約150万円相当を当社が立て替え負担します。
コースに必要な教材代、申請代はご自身でご負担いただきます(毎年料金が変わるので詳細はお問い合わせください)
全てのコース(7ヵ月+1ヵ月研修期間)を満了することでコース代と経験ダイビング代が免除になります。ただし、コース途中で辞退、除籍になった場合には、その金額を返還していただきます。 - ② OWD
(またはそれ以降のライセンス)をすでにお持ちの場合 -
お持ちのライセンスによって、上記の講習と期間が免除されます。
Cカードの画像など、ライセンスのランクが確認できるものをご用意した上で費用と期間についてお問い合わせください。 - 受講対象者
-
・18歳以上35歳未満で健康な方
・8カ月の在籍を順守できる方
・会社の就業規則に従える方
・普通自動車運転免許の所持
コースの内容

学科講習
すべてのコースで学科講習があり、講習開始前に事前学習をする必要があります。
学科講習はオンライン(PADI eラーニング)で受講できます。マレア宮古島に宿泊していれば、ご不明点はすぐにインストラクターに質問することができるので安心です。

実技講習
受講するコースによって、プールでの講習、浅瀬のビーチでの講習、ボートでの講習など、様々な環境でトレーニングを行います。初めて挑戦するスキルはプールで練習し、慣れてきたら海の浅瀬、より実践的な練習はボートダイビングで、というように段階的にスキル練習を行い、安全かつ幅広い経験を積むことができます。
コース受講の流れ
-
まずは無料オンライン説明会にご参加ください
無料オンライン説明会では、担当インストラクターに気になることを気軽に色々ご質問いただけます。何でも聞いてください。
ダイビングインストラクターの将来性や給与のこと、コース内容のこと、沖縄離島での生活のことなど、Webサイトには載っていないリアルなお話をさせていただきます! -
コース受講契約
オンライン説明会で詳細をお伝えした後、受講条件を確認し、担当者よりご連絡いたしますので、その後に本契約となります。
-
ダイビングインストラクターまでの道の開始
宮古島にご来島する飛行機の航空券手配や長期滞在の準備をしていただき、最初の学科講習(eラーニング)の受講を開始します。

ダイビング
インストラクターの
需要は高い!
目まぐるしく変わる社会の中で、どれだけAIが発展したとしてもダイビングインストラクターの仕事は決してなくなることはないでしょう。ダイビングの仕事は、実際にお客様を引率し、携帯電話の電波すら届かない海の中での体験を一緒に共感できる、ヒト対ヒトのサービスだからです。
日本は様々な気候のある縦に長い島国で、全土を海に囲まれています。そのため、ダイビングができる場所が数多くあります。
また、世界的に見ても日本という場所は奇跡的な自然環境を持っています。温帯の生き物が最南端で住める場所であり、亜熱帯の生き物が最北端で生きられる場所でもありますので、多くの動植物と出会うことができる場所なのです。
まさに日本はダイビングに恵まれた国です!
さらに、ダイビングのプロになれば世界中のダイビングショップでも働くことができます。PADIのライセンスは世界中の約80%のシェアを占めていますので、世界中に就職の場所があるということです!
未来のダイビング業界を担う存在として、知識とスキルの獲得につなげていただければ幸いです。
お問い合わせはこちら
ダイビングインストラクター1年チャレンジ
についてご不明な点等ございましたら、
下記の無料オンライン説明会または、
LINEにてお問い合わせください。
